工事の際の飛散防止ネットの重要性について|渋川屋根やさんより
工事の際の飛散防止ネットの重要性について今回渋川店から工事を依頼している方、またこれから工事をしようか検討している方に今回はお伝えしていこうと思います。
今回は屋根や外壁などお家の外を工事する際の飛散防止ネットについてご紹介させて頂きます。
以前にも一度お話しさせて頂いたのですが、最近工事の際に出てしまう煙や細かい塵やゴミ、塗装の際の塗料の飛散などが原因となり近隣トラブルが続出しているのです。
飛散防止ネットは基本的にそういった飛散物により周りの家に汚れや煙による体への悪影響を防止するための物であり、足場を組む時に足場屋さんが設置する物の事を言います。
主に設置の際は組まれている鉄パイプごとにひもで結び、間にネットを張り、お家をグルっと囲うような形になります。
特に風が強い時には通常よりも塗料や煙・塵が飛散するリスクが大きくなり、ネットをしっかりと張らないとクレームが来てしまったりするんです。
最近でも近隣からの苦情が相次ぎ、最悪の場合には工事がストップしてしまう事も少なくはありません。
屋根の業者や外壁の業者、塗装業者と住居の外にて工事を行う者は飛散物が出ると思われる作業に入る前に必ずネットを設置した上で作業を行うのですが、中にはネットを張らずに作業をしてしまう所もあるので注意が必要です。
お家の外で工事を行う際には業者に予め「ネットを張って作業をしてください」この一言でもいいので確認を取るのも良いかもしれません。
もし、屋根の事で分からないことがあったりお困りの方がいらっしゃいましたら私供「街の屋根やさん渋川店」にお気軽にご相談ください。
お見積もりは無料でさせて頂いており、近日や当日など早く来てほしい場合でも勿論対応させて頂いております。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505